「子どもの個性を未来へとつなぐ架け橋となる」
「専門性」を活かし安心を届け、社会に貢献する。
「利他の心」をもって、お互いの信頼を築く。
子どもたちの限りない可能性をみらいへと架け橋できる支援を目指します。
一人ひとりの成長発達の中で、「社会的自立」「精神的自立」ができる力を育てます。
To face oneself. Face yourlife福祉人としての生きる指針を持ちます。
Welfare Companion利用者様の世界観や人間観に寄り添う同伴者となります。
Something Great未知なる療育の技術発展のために謙虚な姿勢で挑戦を続けます。
児童福祉法に基づく障害児通所支援事業
児童福祉法に基づく児童発達支援および放課後等デイサービス
学校心理士スーパーバイザー・ガイダンスカウンセラー山内 康彦先生
専門は特別支援教育と体育。学校心理士スーパーバイザー、ガイダンスカウンセラー資格取得。
岐阜の教員(小1~中3までの義務教育すべてを担任)として20年の勤務後、教育委員会で教育課長補佐として就学指導委員会と放課後子ども教室等を担当する。その後、岐阜大学大学院で学び、修了後に小中高・特別支援学校の専門職修士となる。
現在は、岐阜大学地域科学研究科に在籍しながら一般社団法人障がい児成長支援協会の会長として、全国での講演会活動を積極的に行っている。執筆活動も行い、著書多数あり。
事業所一覧へ
放課後等デイサービス・児童発達支援サービスに関するお問い合わせはお電話・FAXもしくはメールフォームから受付しております。
株式会社エデュケーションNET電話受付時間 平日10:00~18:00/土曜日・祝日 10:00~16:00TEL: 0568-41-8025FAX : 0568-41-8718
メールフォーム